Friday, June 17, 2022

大谷翔平が身につけた“審判心理”も読むしたたかさ 雄叫びの裏にある冷静な視線 - Full-Count

2回までは直球が軸、3回から軸球変更「確率の高いものを各回ごとにチョイス」

■エンゼルス 4ー1 マリナーズ(日本時間17日・シアトル)

 エンゼルスの大谷翔平投手が16日(日本時間17日)、敵地でのマリナーズ戦に「3番・DH兼投手」で出場し、6回を投げ3安打6奪三振無失点の好投で今季5勝目を挙げた。打撃では右前打と左前打を放ち、自己最多タイの11試合連続安打を記録した。

 今季11試合目の先発登板は、配球の妙で6回を無失点に抑えた投球だった。打者23人に対して93球を投げ7回から救援につないだ。1、2回は直球を軸に組み立てたが、一転、3回は直球2球スライダー9球、4回は直球3球スライダー7球と軸球を変更。そして再び直球主体で残りの2回を組み立てた。

「もちろん打者の傾向も見ますし、あとは自分の調子。球種の曲がり具合だったりとか。それで確率の高いものを各回ごとにチョイスして、打者ごとに選んで投げたという感じです」

 6回2死一塁の場面で迎えた5番ローリーには、直球で3球勝負に出た。最後、この試合最速タイの99マイル(約159キロ)で空振りの三振を奪って雄叫びを上げた。この圧巻の勝負の初球、ローリーは守備シフトでがら空きになっていた三塁方向へセーフティバントを試みているが、それが伏線となって渾身の直球勝負としたのかという問いかけに、大谷は敏感に反応した。

「全体的に最後の方は(相手打者が)変化球ケアが強くなっていたので。最初(序盤)は変化球。その裏というか確率の高い方を投げたという感じですね」

 感情を抜きに、冷静な視線で打者の反応を見ながら組み立てた93球だった。

打者1人に対して何球を費やせるのか…常にある“逆算”の道筋

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大谷翔平が身につけた“審判心理”も読むしたたかさ 雄叫びの裏にある冷静な視線 - Full-Count )
https://ift.tt/Gup7cXN
Share:

0 Comments:

Post a Comment