映画などの本編に対して続編を「パート2」あるいは「パートII」と呼ぶ表現が、広く使われだしたのは一九七〇年代かと記憶する。七四年公開の米映画「ゴッドファーザーPARTII」あたりが火付け役かもしれぬ。山口百恵さんのヒット曲「プレイバックPart2」も懐かしい▼二〇〇〇年代以降はパート2よりもコンピューター用語の「バージョン2・0」や「2・0」という表現を好む傾向がある。ソフトウエアの更新に由来するのだろう。「1・0」を大幅にバージョンアップして「2・0」。機械的な響きがかえって当世風なのかもしれぬ▼「2・0」をめぐるニュースがこのところ、急速に増えてきた。「コールド・ウオー(冷戦)2・0」。米国と中国の対立をかつての米ソ冷戦に比した「2・0」という表現が海外メディアに目立つ。それほど米中関係がのっぴきならないところにまできているということなのだろう▼米国がテキサス州ヒューストンにある中国総領事館の閉鎖を命令すれば、中国は報復として四川省成都の米国総領事館の閉鎖を要求。対立は日を追うごとに先鋭化する▼ポンペオ米国務長官がニクソン政権以来の対中政策の見直しに触れ、対中包囲網を提唱したと聞けば、おだやかではない▼解決の糸口を探りたい。平和や協調に役立たない無用の「バージョンアップ」など世界は望んでいない。
関連キーワード
"に対して" - Google ニュース
July 26, 2020 at 05:49AM
https://ift.tt/3g0vKAN
映画などの本編に対して続編を「パート2」あるいは「パートII… - 東京新聞
"に対して" - Google ニュース
https://ift.tt/2TFcwsc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment