
京都府の西脇知事と京都市の門川市長は、10日午前、記者会見を開き、京都府内で新型コロナウイルスの感染者が増えている状況を踏まえ、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に、京都府を加えるよう政府に要請することを表明しました。
京都府の西脇知事と京都市の門川市長は、午前10時すぎから京都市内で記者会見を開きました。
この中で、西脇知事は、「京都の感染状況は緊急事態宣言が出た7都府県と比べても厳しい状況にある。さらなる感染拡大防止を徹底するため、国に宣言の発出を要請することにした」と述べ、政府に対し、「緊急事態宣言」の対象に京都府を加えるよう要請することを表明しました。
京都府内での9日までの感染者はあわせて165人で、関西では、「緊急事態宣言」の対象となっている大阪と兵庫に次いで3番目に多くなっています。
さらに、感染が判明した人の3割近くにあたる47人について、感染経路がわかっていないうえ、大阪や兵庫との人の往来も盛んなことから、「緊急事態宣言」の対象に京都府を加えることで、府民により強い自粛を促したいとしています。
西脇知事は、「身近なところに感染リスクが潜んでいることを、十分ご認識していただき、ご自身と家族や大切な人を守るためご協力いただきたい」と述べ、引き続き、▼生活の維持に必要な場合を除く外出を自粛することや、▼事業者は、テレワークの奨励や定期的な消毒など、感染拡大の防止を徹底することなどを強く求めました。
また、門川市長は、「感染がおさまるまでは京都への観光を自粛してもらい、いずれ安心してお越し頂きたい」と述べ、観光客に対しても、京都への訪問を自粛するよう求めました。
"に対して" - Google ニュース
April 10, 2020 at 08:50AM
https://ift.tt/3c4aUyb
緊急事態宣言対象に京都府を要請|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp
"に対して" - Google ニュース
https://ift.tt/2TFcwsc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment