「ハリー・ポッターと呪いの子」の日本人キャスト版が、2022年夏から東京・TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演されることが明らかになった。
「ハリー・ポッターと呪いの子」は、イギリスの作家J.K.ローリングの人気小説「ハリー・ポッター」関連のコンテンツにおける初の舞台作品で、小説の最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後を描いた物語。J.K.ローリング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーの3人が考案し、ジャック・ソーンが戯曲を書き上げた。これまでにイギリス・ロンドン、アメリカ・ニューヨークなどで上演されており、ローレンス・オリヴィエ賞で9部門、トニー賞で演劇作品賞を含む6部門の賞を獲得。なお本作がアジア圏で上演されるのは今回が初となる。
TBSの開局70周年を記念した今回の日本人キャスト版では、ホリプロが制作を担当。本作の上演に向けて、会場となるTBS赤坂ACTシアターは2021年から大規模改修に入り、新たに「ハリー・ポッター」専用劇場として再スタートを切る。
TBS & HORIPRO present 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」
2022年夏
東京都 TBS赤坂ACTシアター
2020-02-13 14:42:00Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiJGh0dHBzOi8vbmF0YWxpZS5tdS9zdGFnZS9uZXdzLzM2NzE0NtIBKGh0dHBzOi8vYW1wLm5hdGFsaWUubXUvc3RhZ2UvbmV3cy8zNjcxNDY?oc=5
0 Comments:
Post a Comment