Saturday, February 29, 2020

高品質ツールで料理を楽しく!現代のニーズにマッチした調理道具7選(&GP) - Yahoo!ニュース

ショッピングでもゲームでも、成功を収めるためにはコツやツボは必須。そこで進化や動きの激しい8つのカテゴリーをピックアップし、その道の7賢者にホントに良いモノを選ぶためのポイントを挙げてもらった。今回は料理道具だ。

【全ての写真を見る】

今は100均ショップでも料理道具が手に入る時代だが、本格的な調理に挑むなら高品質な道具を使いたいところ。確かな製法と使い勝手を考え抜かれたツールなら、作る喜びが増すはずだ。

【解説】
コンサルタント 荒井康成さん/洋菓子店勤務などを経てエミール・アンリ社の日本代理店立ち上げに携わる。その後、独立して料理道具コンサルタントとして活動。執筆や専門学校の講師も手がける。著書に『ずっと使いたい世界の料理道具』(産業編集センター)

品質が高く使い勝手に優れた商品が入手しやすくなった

調理道具は一見シンプルなようで、実は近年進化が著しい。特に日本の家庭に適した商品が増えていて、その背景には「日本食を再評価する動きがある」と料理道具コンサルタントの荒井康成さんは見ている。

「2013年に和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、海外メーカーも日本食の調理を意識した商品を開発するようになったようです。また、おひとり様向けやキャンプ料理など食文化の多様化も影響していて、ピンポイントで使える商品も目立ってきました」

こうした細かなニーズに沿ったツールを、国内の地場産業が技術力を生かして開発したり、海外の伝統メーカーが参入したりすることで、品質が高く使い勝手に優れた商品が手に入りやすくなった。その中で、加熱調理の主軸となる鍋やフライパンでは、多機能と一芸に秀でた商品が注目されている。

「煮込みだけでなく炊飯や蒸し料理にも使える鍋は、その代表例のひとつ。深めのフライパンも多彩な調理に活用できます。一方で、肉を焼くための鉄板なども登場し、食生活に合わせてツールを柔軟に選べるようになっていますね」

1. フランスの伝統技術と日本の調理ニーズが融合

ル・クルーゼ
「ココット・エブリィ 18」(2万2000円)

【同シリーズの鍋の中でも小ぶりで、自分専用として使うにもちょうどいいサイズ。ご飯1合から炊けるので、毎日活用できます(荒井さん)】

フランスブランドが手がける鋳物ホーロー鍋を、日本のライフスタイルに合わせてアレンジ。縦長でコンパクトなフォルムは狭いスペースでも使いやすく、ラウンドした底の形状により炊飯にも適している。炊飯目安3合。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"現代の" - Google ニュース
March 01, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/3a8Mgvo

高品質ツールで料理を楽しく!現代のニーズにマッチした調理道具7選(&GP) - Yahoo!ニュース
"現代の" - Google ニュース
https://ift.tt/36b4L0m
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

0 Comments:

Post a Comment