金曜ロードSHOW!では番組公式ホームページで「見たい映画リクエスト」を募集してきた。『天使にラブ・ソングを…』に続く第2弾となる今回は、家族揃って世代を超えて楽しめる『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ3作品を6月12日(金)から3週連続で放送することに決定した。リクエスト企画は「見たい!見せたい!名作映画 金曜“リクエスト”ロードSHOW!」と銘打ち、今後も恒例企画として実施される予定だ。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ここがスゴイ
●日本でも3作とも大ヒットを記録!
世界的に大ヒットした本シリーズは、日本でも85年末に公開された第1作が『ロッキー4 炎の友情』『グーニーズ』等並みいる人気映画を抑え、洋画の配給収入年間1位を記録。(統計上、86年で集計)
さらに89年末~90年に連続公開された第2、3作も、『ダイハード2』『ゴースト ニューヨークの幻』等の話題作を抑え、洋画の配給収入年間1、2フィニッシュを飾る大ヒットを記録した。(統計上、90年で集計)
●作品で描かれる“未来”の2015年。実現したのは…!?
「PART2」で、公開時から25年後の未来として描かれた、2015年の世界。現在では既に“5年前”だが、実現している描写も多くある。
・立体映像
・指紋認証のドア、決済
・ゴーグル型のウェアラブル端末
・テレビ電話、テレビ会議/テレワーク
・スクリーン状のTVディスプレイ
・音声で作動する機器 等々
ただ、スマートフォンは予想できなかったようだ…
今回の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ3作品の放送について、映画コメンテーターの有村昆からコメントが届いた。
【映画コメンテーター有村昆コメント】
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズは、僕が映画コメンテーターという今の仕事を志そうと思ったきっかけとなる、僕の人生を決定づけた作品です。未来に行ったり過去に行ったりタイムトラベルをするSF映画は、ものすごくたくさんある中で、この作品は底抜けにご機嫌に明るいんです!今の暗い世の中で、ハッピーにみんなで楽しめる決定版だと思っております。みどころが語りつくせない位満載なんですが「フリ」と「オチ」、「伏線」と「回収」が実に素晴らしい!コロナの大変な時期、ちょっと僕らが希望が見え始めた今こそ、ぜひ皆さんご家族揃ってお楽しみください!
■『金曜ロードSHOW!』
【今後の放送ラインナップ】
◆6月12日よる9時『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
◆6月19日よる9時『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
◆6月26日よる9時『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』
◆7月3日よる9時『レディ・プレイヤー1』※地上波初放送
(C)1985 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
(C)1989 Universal City Studios and U Drive Productions, Inc. All Rights Reserved.
(C)1990 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
2020-06-07 19:00:05Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiJGh0dHBzOi8vbmV3cy5kd2FuZ28uanAvdHYvNTAyODMtMjAwNtIBAA?oc=5
0 Comments:
Post a Comment